とあるテストの最終問題

ここ数日、意味不明に忙しかったので、全くと言っていいほど問題演習をしていなかった・・・
土日を遊び呆けたからか、その天罰が下ったのか、特に今日は尋常じゃないくらいに忙しかった・・・
そもそも、担任をもっているのに、総合・LHRのある日に授業をフルコマで入れてほしくない・・・

まあ、ある程度は仕方ないのですが、時間割を組んでる人が、教員ではないので・・・





本日は、大きく趣向を変えて、勤務校のとあるクラスのテストに出題した問題。
ただの悪ふざけのような気もするのですが・・・



円 $C$ : $(x-5)^2+(y-5)^2=25$ と, $2$ 点 A$(9, 8)$, B$(0, -9)$ がある.

(1) 円 $C$ と $y$ 軸に関して対称な円を $D$ とする.
円 $C$ および円 $D$ の中心の座標と半径を求めよ.

(2) 点 A における円 C の接線 $\ell$ の方程式を求めよ.

(3) $x$ 軸, $y$ 軸, 原点それぞれに関して直線 $\ell$ と対称な直線 $\ell_1$, $\ell_2$, $\ell_3$ の方程式を求めよ.

(4) 点 A と $x$ 軸に関して対称な点 E の座標を求めよ.

(5) $\triangle\mathrm{ABE}$ の重心 F の座標を求めよ.

(6) $y$ 軸に関して点 F と対称な点 G の座標を求めよ.

(7) 以下に, 円 $C$, 円 $D$, 直線 $\ell$, $\ell_1$, $\ell_2$, $\ell_3$ および線分 BF, FG, GB を書き入れよ.






こんな問題だったのですが・・・
別に、問題自体は大した事はないのですが、最後の問題までちゃんとたどり着けると・・・










こんな解答になる、ってものでした。

まったく、悪ふざけが過ぎますよね・・・

信じられん教師だ!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿